カフェレストラン「Kacto」がオープン

京都四条河原町にカフェレストラン「Kacto(カクト)」が、2023年2月1日(水)にオープンするというニュースです。

四条河原町の賑わいから一歩入った静かな鴨川沿いのエリアで、朝から昼は鴨川の水面を眺めながら過ごし、夜はお酒と共にちょっと上質なレストランフードを楽しむ。春には高瀬川の桜並木、暖かい季節には「納涼床」でゆったりとした贅沢な時間を過ごす。そんな移りゆく時間や季節を水辺の情景と共に感じられ、観光客だけでなく地元のお客様にも魅力的なお店のようです。

店名の「Kacto(カクト)」は団栗(どんぐり)橋のたもとに位置することから由来し、どんぐり帽子を意味する殻斗から名付けたそうです。

町家を改装した店内は、キッチンがあり賑やかで暖かい季節には窓を開けて納涼床までつながる開放的な1階と、バーカウンターを中心に高瀬川の桜や鴨川沿いの眺めを堪能できる落ち着いた2階に分かれ、古い建物ならではの懐かしい空気感にモダンな要素が調和した空間になっているみたいです。

料理はクラシックなアメリカンをベースに、日本の食材や伝統的な調理法を用いたモダンアメリカンを提供。器には現代的にアップデートされた波佐見焼を使い、ブランチからディナーシーンまで鴨川の情景とともに料理を引き立てます。

ブランチからカフェタイムに提供されるアメリカ産のオーガニック小麦を使用したバターミルクパンケーキは4種類から選ぶことができ、さらにトッピングで自分好みにカスタマイズすることができます。その他には京野菜を使ったフリッタータやアメリカで定番ブランチメニューのステーキアンドエッグ、デザートに京都湊製茶のほうじ茶を使ったプリンもあり、原宿のNOZY COFFEEがKactoのために焙煎したシングルオリジンコーヒーや季節のフルーツを使った自家製スムージー等と一緒に楽しめます。

ディナータイムには季節の食材や地のものを使った、ちょっと上質なレストランフードを。黒七味をアクセントにしたマグロのレアステーキに西京味噌でマリネしたアワビ茸、人気のアメリカ料理“クラブケーキ”にKacto流のアレンジを加えたサーモンキヌアケーキなど、豊富なアルコール類と共に堪能できます。

バーカウンターや鴨川沿いのテーブル席、桜並木が目の前に広がるカウンター席がある落ち着いた雰囲気の2階は、2軒目としての利用もおすすめ。「Kacto」のオープンを記念して京都与謝野産のホップを贅沢に使用したT.Y.HARBOR Breweryの数量限定クラフトビールや、日本のローカルワインも含めた豊富なワインリスト、個性的なスピリッツ、そしてクラシックだけど遊び心のあるオリジナルカクテルなど、幅広く取り揃えています。

ACCESS & INFORMATION
[正式名称]Kacto (カクト)
[住所]京都市下京区斎藤町133
[電話番号]075-341-8787
[最寄り駅]京阪本線 祇園四条駅 1 出口から 徒歩 約 2 分
   阪急電鉄 京都河原町駅 1B 出口から 徒歩 約 2 分
[営業時間]8時~23時
   ブランチ8時~15時L.O.
   カフェ15時~17時L.O.
   ディナー 17時30分~22時L.O.
[定休]水曜日 ※ 4月以降無休
[HP]https://www.tysons.jp/kacto/
[予約]https://www.tablecheck.com/shops/kacto/reserve

2023年1月26日RT(439)
編集部 春風

編集部 春風

京都の暮らしが少しだけ楽しくなるニュースをすろ~な感じで配信しています。記事へのご意見・ご感想は、メール(info@slocalnews-kyoto.jp)で送ってください。心からお待ちしています。

人気のある記事ベスト15
  • 八百旬京都水族館前店がオープン!... 2023年3月18日(土)に、京都七条店・嵐山店・太秦店に続く、4号店「八百旬京都水族館前店」がオープンする... 106件のビュー | March 12, 2023 に投稿された
  • 宇治が「響け!ユーフォニアム」とコラボ... 京阪電気鉄道が、2022年8月1日から実施しているアニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京... 38件のビュー | March 11, 2023 に投稿された
  • 赤箱 AWA-YA in KYOTO 牛乳石鹸共進社株式会社が、2023年3月10日(金)~21日(火)の期間、「カウブランド⾚箱(以下、⾚箱)」... 32件のビュー | March 13, 2023 に投稿された
  • 猿之助と愉快な仲間たち 第三回公演... 学校法人瓜生山学園 京都芸術大学 舞台芸術研究センターが、2023年3月19日(日)に京都芸術劇場 春秋座... 30件のビュー | February 26, 2023 に投稿された
  • 「西京漬の日」3月9日に肉厚牛タンを発売... 京都一の傳が、3月9日の「西京漬の日」にちなんで、2023年3月9日(木)より「肉厚牛タン 麹みそ漬」を発売... 24件のビュー | February 26, 2023 に投稿された
  • お茶屋ごはん五木茶屋が先斗町店を開店... 2023年3月15日に京都の五木茶屋 五穀豊穣のお茶屋ごはん®が、3店舗目となる先斗町店をオープンしたという... 24件のビュー | March 19, 2023 に投稿された
  • 第42回京都工芸美術作家協会展を開催... 京都府と京都工芸美術作家協会が、染織、陶芸、漆芸、金工、諸工芸の多分野にわたる京都の工芸美術作家約170名の... 22件のビュー | February 26, 2023 に投稿された
  • 知られざる文具アートの世界展を開催... 京都髙島屋に、新進気鋭のアーティストの、文具を使った作品が勢揃いする「知られざる文具アートの世界」展が開催さ... 21件のビュー | March 5, 2023 に投稿された
  • クラフトビール巡りLINEスタンプラリー... スーパー銭湯やフットサルコートなどの複合施設の運営を行う株式会社メゾネットが、「スーパー銭湯にしか出来ないこ... 19件のビュー | March 10, 2023 に投稿された
  • カウブランド赤箱とよーじやがコラボ!... よーじやが、2023年3月10日(金)~21日(祝)に京都 スフェラ・ビルで開催される「カウブランド 赤箱」... 18件のビュー | March 1, 2023 に投稿された
  • 春季限定わらび餅 “こしあん苺” が登場... 京都発の生仕立てわらび餅 “きなこととろり”が、2023年3月6日(月)より春季限定のわらび餅 “こしあん苺... 18件のビュー | March 5, 2023 に投稿された
  • 祇園 にフレンチレストランがオープン... 京都の中心地、祇園 新門前通りの隠れ家ホテル、The Shinmonzenにモダンフレンチの巨匠シェフ・ジャ... 18件のビュー | March 11, 2023 に投稿された
  • BIZcomfort京都烏丸御池が誕生... コワーキングスペースとレンタルオフィスの『BIZcomfort(ビズコンフォート)』が、2023年3月1日(... 17件のビュー | February 27, 2023 に投稿された
  • 「第71回北野をどり」が開催!... 上七軒の芸妓や舞妓による踊りの公演「北野をどり」が、2023年3月20日(月)〜4月2日(日)の期間に開催さ... 17件のビュー | March 21, 2023 に投稿された
  • 宇治市ご当地キャラの絵本が発売... 宇治市公認ご当地キャラクター“チャチャ王国のおうじちゃま”がコラボレーションした、伊住宗陽(裏千家)監修の幼... 15件のビュー | March 6, 2023 に投稿された