BIZcomfort京都烏丸御池が誕生

コワーキングスペースとレンタルオフィスの『BIZcomfort(ビズコンフォート)』が、2023年3月1日(水)、京都市中京区御倉町に『BIZcomfort(ビズコンフォート)京都烏丸御池』をオープンするというニュースです。

今回、京都市内で3拠点目の出店となる『BIZcomfort』。京都エリアのビジネスニーズ拡大に合わせ、閑静なビジネス街として知られている烏丸御池へ出店することに。近隣オフィスの『BIZcomfort京都四条烏丸』や『BIZcomfor三条木屋町』よりさらに、アクセスの利便性、席の仕様やドリンクサービスなどのクオリティを高めたシェアオフィスになるようです。

施設は、地下鉄東西線・地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩2分の、烏丸線と東西線が交わる交通至便な場所に位置します。烏丸線に続いて東西線が開通されたことで、より利便性に優れ、オフィス街として発展してきたエリアです。

ただ、ビジネス街といっても、京都を代表する商店街「錦市場」や「六角堂」「京都文化博物館」など、日本の歴史的建造物も多数残されています。ビジネスと歴史的建造物が融合された京都ならではの土地で、テレワークやフリーランスの仕事、スキルアップのための勉強、サテライトオフィス開設や起業をしたいと考える人は多いのではないでしょうか。

京都エリアで働く人々や近隣住民の方々が、ビジネスを拡大させたり、スキルアップの自習勉強をしたり、作業場として何かに没頭できる身近なスペースとなることを目指すみたいです。

『BIZcomfort京都烏丸御池』の特徴

特徴1. 烏丸御池の新築ビル最上階のシェアオフィス
新築ビルのメリットは、共用エントランスや外装が綺麗で、来客者やクライアントからの印象も良いという点です。また、オフィスはビル最上階に位置し、京都の風情ある景色を眺めながら仕事・勉強ができる環境なので「毎日通いたい」と思わせてくれて、自身のモチベーションにも繋がります。

特徴2. 24時間365日いつでも使える
施設は24時間365日利用できます。日中の仕事場としてはもちろん、朝活や仕事終わりの自習・勉強の場など、自身のライフスタイルに合わせていつでも自由に使えて便利です。

特徴3. デザインコンセプト「NATURAL×COLORFUL」
カラフルな色をアクセントとして取り入れ、エネルギッシュかつ楽しい空間を演出。内装のカラーベースは木目調+グリーンとすることで、落ち着いて作業ができる雰囲気を併せ持つ空間となります。

特徴4. Web会議専用個室や会議室も
Web会議や通話専用のテレフォンブース※1は、個室のため、カフェや自宅では背景や周りの声が気になる方にもおすすめです。個室の会議室※2もあるため、クライアントとの打合せや商談、リモート会議やオンライン面接などにも重宝します。※1予約制・無料 ※2予約制・有料

テレフォンブース イメージ

特徴5. 個別空調や開放窓付きのレンタルオフィス
複数名用は全室解放可能な窓付きの仕様で、採光たっぷりな開放感があり、部屋によって個別空調が備わったレンタルオフィスです。なお、通常のオフィスを借りると敷金などがかかりますが、当施設のレンタルオフィスでは一切不要※3。個人の事務所や作業スペースに便利な1名用から、京都のサテライトオフィスや支店開設にも使える2~6名用を用意しました。また、個室プラン会員はBIZcomfort全拠点のコワーキングスペースや、会議室が使えてお得です。※3別途契約金が必要

BIZcomfort京都烏丸御池 イメージ

特徴6. 京都エリア全3拠点!はたらくをもっと自由に快適に
『BIZcomfort京都烏丸御池』で契約をすると、『BIZcomfort京都四条烏丸』と『BIZcomfort三条木屋町』の3拠点の相互利用が可能です。1拠点分の月額利用料で3拠点が使えるため、お得にコワーキングスペースを利用できます。拠点によってブースの種類やサービスの内容が異なりますので、目的・用途に合わせて自由に場所を選べます。

『BIZcomfort京都烏丸御池』施設概要
住所:京都府京都市中京区御倉町73 三条両替町ビル4F
アクセス:地下鉄東西線/地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」6号出口徒歩2分
阪急京都線「烏丸駅」22号出口徒歩7分/地下鉄烏丸線「四条駅」22号出口徒歩8分/京都バス・市バス「烏丸御池駅」徒歩7分
利用料金:【コワーキングスペース】14席 月額2,200円(税込)~ ※プランにより異なる
【レンタルオフィス】17戸 月額39,600円~※別途共益費
設備:Wi-Fi/フリードリンク/無料プリンター/ロッカー/ポスト/登記可/会議室/Web会議用個室
HP:https://bizcomfort.jp/kyotofu/kyoto-karasumaoike.html

2023年2月27日RT(67)
編集部 春風

編集部 春風

京都の暮らしが少しだけ楽しくなるニュースをすろ~な感じで配信しています。記事へのご意見・ご感想は、メール(info@slocalnews-kyoto.jp)で送ってください。心からお待ちしています。

人気のある記事ベスト15
  • 北野天満宮前に炊き立てご飯とお供の店... OTOMO KYOTO(オトモ・キョウト)が、京都の北野天満宮前に、2023年5月10日(水)、ご飯の「お供... 275件のビュー | May 11, 2023 に投稿された
  • 京都ローカル地区の壬生に新発想の新酒場... 京都ローカル地区”壬生”に新発想の新酒場 " 肌で感じる違和感 "2023年5月12日(金)グランドオープン... 38件のビュー | May 12, 2023 に投稿された
  • 大衆酒場「五の五 河原町三条店」開店... 2023年5月18日(木)に「五の五 河原町三条店」がオープンするというニュースです。 毎日立ち寄りた... 36件のビュー | May 16, 2023 に投稿された
  • 京町家再生型プライベートサウナsayoka... 北野天満宮から徒歩5分、上七軒エリアにある閑静な住宅街に、築100年以上の京町家をリノベーションしたプライベ... 26件のビュー | May 19, 2023 に投稿された
  • TEA SQUARE MORIHAN開店 共栄製茶株式会社が、お茶の産地として有名な京都府宇治市の創業地、宇治森半店を大規模に改装し、新たに「TEA ... 21件のビュー | May 24, 2023 に投稿された
  • プレミアムパウンドケーキ「特撰抹茶」... 長楽館BOUTIQUE(ブティック)及び長楽館オンラインストアで、2023年5月20日(土)より抹茶のパウン... 18件のビュー | May 14, 2023 に投稿された
  • 地下鉄×市バスでリアル謎解きゲーム... 京都市交通局と株式会社フラップゼロアルファとが「~地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム~ 『今日も京都でなぞ旅... 16件のビュー | May 14, 2023 に投稿された
  • エニタイムフィットネス三条烏丸店... 24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジムの中で国内店舗数No.1の「ANYTIME FITNESS... 15件のビュー | May 9, 2023 に投稿された
  • 美術館「えき」KYOTOで「和田誠展」... 美術館「えき」KYOTOで、和田誠(1936-2019)の膨大で多岐にわたる創作活動の全貌に迫る初めての展覧... 12件のビュー | May 9, 2023 に投稿された
  • 嵐山・高雄ぐるっとパスを発売... 京福電気鉄道と西日本ジェイアールバスが、嵐山・高雄・京北エリアの観光再興を目的に、2023年5月12日(金)... 12件のビュー | May 11, 2023 に投稿された
  • 同志社女子大学生がカフェ運営を開始... 同志社女子大学「まちづくり委員会」が、京田辺市立南部まちづくりセンター(愛称:ミライロ)のコミュニティカフェ... 11件のビュー | May 23, 2023 に投稿された
  • 京都市が長寿犬猫の飼い主表彰を実施... 京都市が、長年にわたり深い愛情をもって、犬又は猫を適正に飼養している飼い主を模範的な飼い主として表彰するとい... 10件のビュー | May 21, 2023 に投稿された
  • リングのglänta が二寧坂に誕生!... 2023年4月29日(土)、「glänta」が9店舗目となる京都二寧坂店をオープンしましたというニュースです... 10件のビュー | May 23, 2023 に投稿された
  • 柳谷観音であじさいウイークが開催!... 眼病平癒の祈願所として、平安時代より特別な方々をはじめとする眼病に悩む多くの人々に信仰されてきた京都府長岡京... 10件のビュー | June 2, 2023 に投稿された
  • 京都拉麺小路に新規2店がオープン... 京都駅ビル10階京都拉麺小路に、札幌市に本店を構える札幌味噌ラーメン店「麺や虎鉄(こてつ)」と京都市東山区に... 8件のビュー | May 25, 2023 に投稿された