京丹後の自家製クラフトビール

日本国内で醸造されるビールに特化した審査会『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024』で、丹後王国ブルワリーの自家製のクラフトビール「TANGO KINGDOM Beer®」の『マイスター』が銀賞、『EARL GREY FRESHNESS(アールグレイ フレッシュネス)』が銅賞を受賞したというニュースです。
コンテストでの受賞を記念し、『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024 受賞記念セット』の販売を、2024年3月25日(月)に開始するようです。

『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024』は、日本国内で醸造されるビールに特化した審査会で、全国各地の209事業者から771銘柄のビールが出品されたそうです。
同審査会で丹後王国ブルワリーが製造・販売を行う「TANGO KINGDOM Beer®」の『マイスター』が銀賞、フランスの美食ブランド「FAUCHON」とコラボしたクラフトビール『EARL GREY FRESHNESS』が銅賞を受賞。これを記念した『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024 受賞記念セット』の販売を開始するみたいです。
『マイスター』は副原料に丹後産コシヒカリを使用しており、キレのある苦みとすっきりした味わいの中に感じる“お米のまろやかさ”が特徴のラガービール。『EARL GREY FRESHNESS』はベルガモットが上品に香るフォションのアールグレイをふんだんに使用、新鮮な茶葉特有の爽やかな香りと、アイスティーのようなさっぱりとしたのどごしが楽しめるようです。
- 『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024 受賞記念セット』 概要
◆販売開始:
2024年3月25日(月)
◆内容:
●銀賞を受賞した『マイスター』 3本セット

・主な原料:麦芽(ドイツ)、ホップ、丹後産コシヒカリ
・スタイル:ラガー(ピルスナー)
・特徴:お米のまろやかな口あたりと、すっきりとした味わいで、和食との相性が良い。
●銅賞を受賞した『EARL GREY FRESHNESS』 4本セット

・主な原料:麦芽(ドイツ)、ホップ、紅茶葉
・スタイル:ハーブおよびスパイスビール
・特徴:ベルガモットの上品な香りが人気のフォションのアールグレイをふんだんに使用しており、新鮮な茶葉特有の爽やかな香りとアイスティーのようなさっぱりとしたのどごしが特徴。
◆料金:
・『マイスター』セット:1,980円(送料込・税込)
・『EARL GREY FRESHNESS』セット:3,800円(送料込・税込)
◆購入方法:
下記ECサイト「丹後王国こだわり市場」よりご購入いただけます
◆URL:
https://tango-kingdom-onlineshop.com
◆お問合せ:
株式会社丹後王国ブルワリー Tel 0772-65-4193