畳の日を記念して畳寺で畳まつり
【日本唯一の畳の風物詩「畳供養」をはじめ、 “畳づくし”の一日/local news/イベント/京都・御所】
4月27日(土)、上京区にある浄土宗大本山 清浄華院で「畳寺の畳まつり」が開催されるようです。全国の畳職人が古ゴザに願いを込めた「畳の護摩ゴザ」を、古畳で作った「畳の弧(こも)」に入れて祈願成就を供養。供養後、「畳のお守り」もしくは「畳の小物」が入った「畳の縁起物」を先着100名に授与してくれるそうです。
当日限定で、畳寺の御朱印と今年の干支(亥)をモチーフにした印を押印してくれるようです。(納経料300円)
「畳寺の御朱印」をあしらったオリジナルデザインの「千寿せんべい」を当日10時から先着100名に無料でプレゼントしてくれるみたいです。
今回は「ミニゴザ作り」「畳のコサージュ作り」「ミニ畳作り」など畳作りの体験ブースが新たに加わってパワーアップ。誰でも参加できるそうです。
【詳細情報】
全国畳産業振興会
http://www.tatami.in
【会場】
浄土宗大本山 清浄華院
京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町395
2019年4月24日RT(141)