[川] 心に決めていること

逃げ出したいことがある、楽をしたいことがある、周りに流されてしまいそうなときがある、そんなとき多くの方はどうされているんだろうか。私はそんなとき心に決めていることがある。
今年三月、社会に出て初めて勤めた会社の上司が定年退職を迎えた。キッチリと仕事をする厳しい方で愛想のいい人ではなかったけれど、多くのことを背中で教えていただいた。そんな恐かった上司だが、私が転職を考えていたころよく相談に乗ってくれた。実は面倒見の良い人だったのだ。今の職場に入社したのも、上司がいてくれたから決断することができた。
新しい職場に来てから、私は以前よりも一生懸命働いている。それは、私が下手な仕事をすることで上司や前の職場の方達の評価を下げてしまう可能性があると考えているからだ。私のことを大切に育ててくれた前の職場の方達が私のせいで悪く言われることがないように、私は私に負けてはいけないんだと心に火を灯すようにしている。つまり、逃げ出したり、楽をしたくなったら、今まで出逢った大切な人たちのことを思い出している。それが私の頑張れる源になっているし、いつまでも私のままでいられる気がするのだ。
定年退職を迎えた上司に感謝を込めて、これからも私は私を越えていけるようにでも大切な部分はいつまでも変わらないように日々を過ごしていきたいと思う。
(酒井瑞希)
◆記事に対するコメントはメールでお願いします。
info@slocalnews-kyoto.jp