取材体験「親子で知ろう!京・花街の文化」

京都市が、京都花街おもてなし文化振興協議会と共に、日本遺産候補地域として認定された「おもてなし文化~受け継がれゆく京の花街~」の日本遺産認定を目指して、花街文化の魅力を更に磨き上げる様々な事業を実施しています。

今回は、文化庁から支援で、親子一緒に京都の花街を正しく知ることができるように花街の各現場を取材する「親子で知ろう!京・花街の文化」子ども取材体験を開催するというニュースです。

開催概要
五花街の各現場を訪れ、芸妓舞妓やお茶屋の女将さん、置屋のお母さんなどを取材します。

第1回
開催日時:9月24日(土曜日)午後12時30分~2時
花街:上七軒
取材内容:歌舞練場での公演等(対象:芸妓舞妓)
会場:上七軒歌舞練場

第2回
日時:10月8日(土曜日)午後3時30分~5時
花街:祇園東
取材内容:お茶屋の「おもてなし」等(対象:お茶屋の女将さん、舞妓)
会場:祇園東お茶屋「まん」

第3回
日時:10月15日(土曜日)午後12時30分~2時
花街:宮川町
取材内容:花街と料理屋の関係(対象:料理屋の店主、舞妓)
会場:宮川町料理屋「喜久屋」

第4回
日時:10月22日(土曜日)午後12時30分~2時
花街:祇園甲部
取材内容:お稽古の現場(対象:師匠、芸妓舞妓)
会場:八坂倶楽部

第5回
日時:10月23日(日曜日)午前10時~11時30分
花街:先斗町
取材内容:置屋の生活等(対象:置屋のお母さん、舞妓)
会場:先斗町歌舞練場

対象者
小学5~6年生・中学生及びその保護者
※要保護者同伴

定員
各回5組10名(先着順)

参加費
無料

申込方法
⑴ 電話、FAX又はメールにてお申込みください。
⑵ 申込みに当たっては、以下をお伝えいただくか、明記のうえ、御応募ください。
催し名・参加希望回(複数選択の場合は希望順位【※】)、住所、電話番号、<参加者全員>氏名・年齢、<子どものみ>学年
※第1希望のみ申込時点で当落が決定し、第2希望以降は、当該希望回の受付期間が終了後、定員に達していない場合のみ、別途、当落について連絡します。

<申込み先・問合せ先>
(公財)京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)
電話番号:075-561-3901
FAX :075-561-3860
メールアドレス:info@kyoto-gioncorner.com

受付期間
第1回:8月24日(水曜日)~9月8日(木曜日)
第2回:8月24日(水曜日)~9月22日(木曜日)
第3回:8月24日(水曜日)~9月29日(木曜日)
第4回:8月24日(水曜日)~10月6日(木曜日)
第5回:8月24日(水曜日)~10月6日(木曜日)
※定員に達しない場合は、受付期間を延長する場合があります。

実施主体
主催:京都市
運営:(公財)京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)

2022年8月20日RT(279)
編集部 春風

編集部 春風

京都の暮らしが少しだけ楽しくなるニュースをすろ~な感じで配信しています。記事へのご意見・ご感想は、メール(info@slocalnews-kyoto.jp)で送ってください。心からお待ちしています。

人気のある記事ベスト15