岸田劉生と森村・松方コレクション

【京都国立近代美術館が日本近代美術の巨匠、岸田劉生の作品を一括して新収蔵!/イベントニュース/京都・岡崎】

京都国立近代美術館が2021年3月に、岸田劉生(1891-1929)の作品42点を一括収蔵したようです。全てひとりのコレクターの所蔵品で、うち29点を購入、13点が寄贈だそうです。これにより所蔵の岸田劉生作品は、油絵24点、水彩画6点、日本画9点を含む約50点。劉生画業の初期から晩年まで各時期の画風をそろえ、その流れをたどることができるだけでなく、自画像・肖像画・宗教画・風景画・静物画・風俗画(芝居絵)といった各領域を網羅し、版画や彫刻をも含めた劉生の創作活動全体を展望できる内容となったみたいです。

岸田劉生 《外套着たる自画像》1912(明治45)年

今回、新収蔵を記念して開催する本展覧会では、当館所蔵の岸田劉生作品を全てまとめて公開するとともに、《外套着たる自画像》や《舞妓図(舞妓里代之像)》、《大連星ヶ浦風景》等の旧蔵者だった森村義行と、その弟で《壜と林檎と茶碗》の旧蔵者であった松方三郎や、劉生の最大の支援者だった芝川照吉にも着目し、劉生の顕彰におけるこうしたコレクションの役割をも振り返ります。

岸田劉生 《舞妓図(舞妓里代之像)》1926(大正15)年

みどころ
1.新収蔵作品全42点を初お披露目
初期の代表作《外套着たる自画像》、静物画の名作「壺」を描いた三部作の最後の作品《壺》、京都の南禅寺草川町に移り住んでいた時期の名作《舞妓図(舞妓里代之像)》、晩年の明るい色彩が印象的な作品《大連星ヶ浦風景》など全42点を中心に、劉生以外の関連作品を含む約80点を展示します。

岸田劉生 《大連星ヶ浦風景》1929(昭和4)年

2.当館所蔵の岸田劉生の全作品が一堂に会する展覧会
このたびの新収蔵作品42点(うち1点は表・裏2面からなるため画面数は43面)のほか、既に収蔵していた作品8点、寄託作品等5点を合わせた55点を一挙に展示します。

3.劉生の画業を一望する大コレクション
油彩画・水彩画・日本画・素描だけではなく版画・彫刻にまでまたがり、自画像・肖像画・宗教画・風景画・静物画・風俗画(芝居絵)など各領域を網羅しているだけではなく、劉生の画業における初期から晩期まで(「銀座時代」「代々木・玉川時代」から「鵠沼時代」を経て「京都時代」「鎌倉時代」まで)各時期の代表作を含んだコレクションにより、彼の画業全体を展望します。

岸田劉生 《壜と林檎と茶碗》1917(大正6)年

開催概要
展覧会名 「新収蔵記念:岸田劉生と森村・松方コレクション」
会期 2022年1月29日(土)~2022年3月6日(日)
開館時間 午前9時30分~午後5時(金・土曜日は午後8時まで)
*入館は閉館の30分前まで
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間等は変更となる場合があります。 来館前に最新情報をご確認ください。
休館日 月曜日
観覧料 一般:1,500円(1,300円)
大学生:1,100円(900円)
高校生:600円(400円)
※( )内は前売および20名以上の団体
※中学生以下は無料。 ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料
※母子家庭・父子家庭の世帯員の方は無料*。
*入館の際に証明できるものをご提示ください
※本料金でコレクション展もご覧いただけます。
会場 京都国立近代美術館
主催 京都国立近代美術館、毎日新聞社、京都新聞、NHK京都放送局
HP  https://www.momak.go.jp/

2021年12月14日RT(201)
編集部 春風

編集部 春風

京都の暮らしが少しだけ楽しくなるニュースをすろ~な感じで配信しています。記事へのご意見・ご感想は、メール(info@slocalnews-kyoto.jp)で送ってください。心からお待ちしています。

人気のある記事ベスト15
  • 「大枝山古墳群」春の特別公開... 桂坂ニュータウンの中心部にある京都市指定史跡「大枝山古墳群」の特別公開が開催されるというニュースです。 ... 38件のビュー | March 15, 2024 に投稿された
  • 円山公園のシダレザクラをライトアップ... 国の名勝である円山公園のシンボルとして親しまれているシダレザクラが、歴史ある夜桜の風情を楽しんでもらうために... 27件のビュー | March 11, 2024 に投稿された
  • 第12回東九条春まつりの開催... 京都市では、南区東九条の京都市地域・多文化交流ネットワークセンターを拠点として「京都市地域・多文化交流ネット... 25件のビュー | March 11, 2024 に投稿された
  • 阿部大輔 写真展「shape」を開催... 2024年3月8日よりライカギャラリー京都で、阿部大輔が新製品「ライカSL3」で撮りおろした作品を展示する写... 24件のビュー | March 9, 2024 に投稿された
  • 「京都検定ってなあに?」を開催...  2024年3月17日(日)に京都国立博物館明治古都館前で「京都検定ってなあに?」が開催されるというニュース... 24件のビュー | March 9, 2024 に投稿された
  • Kenta SENEKT 個展”Arrangeme... 京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY ENで、2024年3月16日(土)~4月9日(火)の期間、Kenta S... 23件のビュー | March 9, 2024 に投稿された
  • 京都橘大学Ukon第3期生受付開始!... 京都橘大学が、「生きる」ことを深く味わい、人生を豊かにするための学びの場をめざして、公開講座「たちばな教養学... 22件のビュー | March 11, 2024 に投稿された
  • 京都の海の美味しさが詰まった京とうふ... 京都には多くの特産品がありますが、その中で有名なのが「京とうふ」。室町時代に京都から全国へ広がったと言われて... 21件のビュー | March 15, 2024 に投稿された
  • 現代アーティスト淺野健一の「MAREBITO」... 京都 蔦屋書店で、2024年3月16日(土)~5月31日(金)の期間、5F アートショーケースにて、淺野健一... 20件のビュー | March 9, 2024 に投稿された
  • 「半兵衛麸 感謝祭」を本店で開催... 元禄2年(1689年)に創業し「京麸」で知られる『半兵衛麸』は、2023年3月にショップ、茶房、Cafe、ホ... 20件のビュー | March 15, 2024 に投稿された
  • 「れんげを摘む会2024」を開催... 右京区民ふれあい事業実行委員会及び右京区役所が、美しい田園景観が保存されている北嵯峨地域において、子どもから... 19件のビュー | March 11, 2024 に投稿された
  • 枝垂桜と水鏡を眺めながらアフタヌーンティー... 春休み特別企画として、京都「朱雀の庭」枝垂桜と水鏡を眺めながら至極のアフタヌーンティーが開催されるというニュ... 15件のビュー | March 19, 2024 に投稿された
  • 京丹後の自家製クラフトビール... 日本国内で醸造されるビールに特化した審査会『ジャパン・グレートビア・アワーズ2024』で、丹後王国ブルワリー... 15件のビュー | March 23, 2024 に投稿された
  • 京都蔦屋書店イラストレーター凪の作品展... 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)で2024年3月25日(月)~4月14日... 14件のビュー | March 18, 2024 に投稿された
  • 長岡京で「たけのこフェア」を開催!... 長岡京市観光協会と長岡京市が、春の京都の味覚の王様である特産品の「京たけのこ」の美味しさを伝え、ひとりでも多... 14件のビュー | March 23, 2024 に投稿された